2016年09月13日
ハリセンボン&ハコフグ登場!「ファニーフェイス」な海の仲間をご紹介♪
こんにちは。<2F アクアリウムコーナー>です。
今回は、とっても可愛い
「海の仲間」をご紹介します〜♪

まずは、「ハリセンボン」です。芸人さんでは、ありません!
今は、棘が横に「畳まれ」ている状態です。

威嚇する時には、体内に大量の水を吸い込み、
体を膨らませつつ
棘を逆立てることで防御します。
ハリは1,000本ではなく、実際には
300〜400本程だそうですよ。
種類によって大きさは異なりますが、
こちらにいるのは体長3,4cm程です。

ふぐの仲間だそうですが、毒はありません。
目がクリクリしていて、愛嬌のある顔ですよ♪


そしてこちらは、ふぐです。「ハコフグ」です♪

まるで、水槽のなかにおもちゃが浮遊しているような
体長1cmほどの四角い体です。
一般的なふぐが体内にもつ「テトロドトキシン」とは違い、
皮膚からサポニンに類似した、溶血性の粘液を分泌し、
捕食者からの防御を行っているそうです。

可愛い水玉模様の「ふぐ!」
模様か目の区別がつきにくいですね〜。
両者とも、「毒」や「棘」とは、
無縁のとっても可愛い「ファニーフェイス」では、ありませんか?
動きもそれぞれ個性があります。楽しめますよ♪

アグロガーデン神戸駒ヶ林店<2F アクアコーナー>では、
皆様のご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております。
今回は、とっても可愛い
「海の仲間」をご紹介します〜♪
まずは、「ハリセンボン」です。芸人さんでは、ありません!
今は、棘が横に「畳まれ」ている状態です。
威嚇する時には、体内に大量の水を吸い込み、
体を膨らませつつ
棘を逆立てることで防御します。
ハリは1,000本ではなく、実際には
300〜400本程だそうですよ。
種類によって大きさは異なりますが、
こちらにいるのは体長3,4cm程です。
ふぐの仲間だそうですが、毒はありません。
目がクリクリしていて、愛嬌のある顔ですよ♪

そしてこちらは、ふぐです。「ハコフグ」です♪
まるで、水槽のなかにおもちゃが浮遊しているような
体長1cmほどの四角い体です。
一般的なふぐが体内にもつ「テトロドトキシン」とは違い、
皮膚からサポニンに類似した、溶血性の粘液を分泌し、
捕食者からの防御を行っているそうです。
可愛い水玉模様の「ふぐ!」
模様か目の区別がつきにくいですね〜。
両者とも、「毒」や「棘」とは、
無縁のとっても可愛い「ファニーフェイス」では、ありませんか?
動きもそれぞれ個性があります。楽しめますよ♪

アグロガーデン神戸駒ヶ林店<2F アクアコーナー>では、
皆様のご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております。
Posted by アグロ水族館スタッフ at 16:18
│アクアリウム
カテゴリ
最近の記事
バリ、カリブなど海外から入荷&水槽増設 (2/21)
便利な流木アイテム使って水槽レイアウト (2/13)
まるで森のような水槽に!1点物の流木が入荷 (2/6)
すぐインテリアとしてに飾れるコケリウム (1/30)
ハナダイ充実!ウーパールーパーも登場! (1/24)
水槽用のレイアウト石でオリジナルの世界を表現☆ (1/16)
ライブシーソルト☆キャンペーン実施中 (1/10)
歳末へ向けて!特価アイテム盛り沢山! (12/27)
タテジマキンチャクダイ登場&ライトの美しい水槽! (12/21)
過去記事
QRコード
